私たちが作っているハトムギには健康パワーがある!!その1

  ハトムギはイネ科のキビ亜科、ジュズダマ属の一年生作物です。植物学的にはトウモロコシに近いイネ科の作物で「穀類」に分類されます。

 麦ではないんですね。

ハトムギ2

 ハトムギの歴史

  西暦100~200年頃の中国の後漢の時代に、馬援(まえん)という人が植えたとされています。日本には江戸時代に八代将軍徳川吉宗によって広められたと言われています。2~3世紀ごろに書かれた医学書「神農本草経(じんのうほんぞうけい)」では、ヨクイニン(ハトムギの薬名)は「身体を快調にして、不老長寿に効果があるもの」とされています。昔から、健康長寿に効果があるとされていたのです。

ハトムギ3

 白米とハトムギの栄養価を比べると?

ハトムギ

  タンパク質が白米の2倍含まれていることが分かり、それ以外は白米と同じような栄養価です。

 その他にも、カルシウム、鉄、ビタミンB1、ビタミンB2 など豊富に含んでいます。

 栄養満点ですね。