ハトムギ 追肥と中耕

梅雨が明けましたね。本格的な夏がやってきました。

 

6月に種をまいたハトムギも成長してきましたよ。

先ずは追肥です。

管理機「おきす2号」と「おきす3号」で硫黄被覆肥料を散布しました。

動噴を背負って歩いて散布するよりは、はるかに捗りました。

ハトムギ2

ハトムギ3

ハトムギ4

 

そして中耕です。

中耕は土の表面を浅く耕し攪拌(かくはん)して、固まった土を軟らかくします。雑草防除と土寄せの効果があります。

ハトムギ6

ハトムギ7

日差しが強いので完全防備です!でも暑いですよね…。

ハトムギ8

ハトムギの作業も大切ですが、自分の体も大切です。暑いのでみなさんも休憩と水分をとって、熱中症に気を付けて作業しましょう!

ハトムギ9